失語症記念館
国家・政府が諮問すると思われる機関  

Copyright (c) 2007 by author,Allrights reserved

2007年10月17日:全国失語症電子メールの会有志

国家・政府が諮問すると思われる機関 殿

 錦秋の候、ますます御健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は大変お世話になっております。 突然のメール誠に申し訳ありません。
 全国的にメールで話しをする「全国失語症電子メールの会」(会員数:100名)の有志が、「失語症(失語症者)は障害(障害者)か」との命題で議論し、いろいろ勉強をしているうちに下記 3点疑問が出てきました。
 現在浅学の身、何とも解答を見つけることが出来ません。

 国家・政府が諮問すると思われる機関におられる失語症関係の先生方の団体にお教えを戴くことが、今後 我々、失語症者の道を見つけ出すことが出来ると考えました。

 誠に申し訳ありませんが、何かのヒントでもいただければとメールをお出ししますので何卒ご教示いただけますようお願い申し上げます



回答をお願いしている団体名
(ピンク色:回答をいただいた団体)

no.国家・政府が諮問すると思われる機関の団体名HP回答回答2
1.日本高次脳機能障害学会(旧日本失語症学会) 学会2007/12/06.
2.日本言語聴覚士協会 協会2007/12/20
日本言語聴覚学会 学会
3.和音 和音2008/01/18失語症の人の
ためのバージョン

2008/03/06
4.コミュニケーション・アシスト・ネットワーク(CAN) CAN2008/01/23.
5.日本コミュニケーション障害学会 学会2008/03/12
6.日本神経心理学会 学会2007/12/XX
 



疑問1:
現在、失語症関係の等級は3級と4級に分類されています。
しかし、「失語症関係の等級」の認定がされている方は稀なようです。

身体障害者障害程度表を掲載している、身体障害者福祉法は、
身体障害者の自立と社会経済活動への参加を促進するため、身体障害者を援助し、必要に応じて保護し、身体障害者の福祉の増進を図ることを目的として制定されています。

「どうして、失語症には1級や2級がないのでしょうか!」

疑問2:
これまでの「ICIDH」は「ICF」に変わり、環境因子を加え、バリアフリー等の環境を評価できるように構成されている と聞いています。このような考え方は、保健・医療・福祉サービス、社会システムや技術のあり方を示しているものと思えます。

しかし、現実には、身体障害者福祉法は外部から見える部分の障害が主ではないでしょうか。失語症患者なのに体は障害が無いため、身体障害者障害程度等級がない方がいます。

「 外部から見えない部分はどうなるのでしょうか?」

疑問3:
法律に失語症と云う用語が使用されていないようです。

私達は失語症者と言われています。
それなのに何故、法律に失語症と云う言葉は使われないのでしょうか。
但し唯一、「日本高次脳機能障害学会(旧日本失語症学会)」のHPに記載されている学会設立理念・目的に、「失語症・・」と記載されていました。
正しい病名を使用したいと思います。

「失語症は、死語(廃語)になるのでしょうか・・・。」

以上
2007/10/17

全国失語症電子メールの会有志:
後藤卓也、松田正久、谷川弘治、松岡孝一、鴨田孝司、安藤 仁、丸澤博行

2008/04/02
お忙しいところ貴重なご回答をいただき感謝しています。
また、和音殿から「失語症の人向けバージョン」のご回答をいただき感謝しています。
これをもとに各自の心に留めて行きたいと思います。
回答をいただいた各団体殿の益々の発展を祈り、これからも私達にご指導・ご鞭撻をよろしくお願い致します。

全国失語症電子メールの会有志:
後藤卓也、松田正久、谷川弘治、松岡孝一、鴨田孝司、安藤 仁、丸澤博行

意見・感想
意見・感想1失語症の人向けバージョンについて
意見・感想2失語症の人向けバージョンについて

学問から
閉じる

next
意見・感想1

設営者:後藤卓也
設定期間:2001年3月15日〜2001年12月31日
管理:記念館
Copyright © 2001 author. All rights reserved.
最終更新日: